- スタディサプリTOEICについてのメリット、デメリットなどを詳しく知りたい
- スタディサプリTOEICを利用すべきか迷っている
そんなあなたに向けて記事を書きます。
今回は「スタディサプリTOEIC」の
- メリット(評判、口コミ等)
- デメリット
- コンテンツ
- 利用すべき人
- 利用すべきでない人
- 料金
「1回最短3分から!」とスキマ時間に学習できることを強みにしており、リリース後2ヶ月で250点アップした利用者もいる、いま最も人気のTOEIC学習サービスです。
150点スコアアップ(680→830点)することができました。
読み終わった頃には、あなたが「スタディサプリTOEIC」に登録すべきか、すべきでないかの決心が着くと思います。
スタディサプリTOEICを使用することのメリット(口コミ、他ブログを参考)
まず最初に「スタディサプリTOEIC」のメリットについて書いていきます。
「世間の口コミ」、「スタサプTOEICについて書いている複数のブロガー」を参考にして、メリットをまとめた結果以下になりました。
- 2ヶ月以内に100点以上アップしている人が多い
- 英語初学者から900点台を目指す人にまで対応している
- スキマ時間で学習ができる
- 継続しやすい
ではスタディサプリTOEICに対する「口コミ」と、「他ブロガーの学習成果」について、一部ご紹介します。
世間の口コミ
スタディサプリTOEICを使用した人の口コミを、Twitterから拾ってきました。(最近のツイートから5件)
匿名
このスタサプのおかげで900越えられました!!
特に、Part7のトリプルパッセージ対策についての関先生の授業はほんと、神授業でしたよ!!
ただ、結局は公式問題集を以下にやり込むかにかかってくるんですけどね(笑)
匿名
スタサプEnglishを10日間試してみた感想としては,
やった履歴が残るので私みたいなコレクタータイプの性格の人には向いていると思う。
私は他の勉強でも,やるべき範囲の一覧表を作って,こなした部分にスタンプを押していくのが好きです。
ゆるゆると継続していきます。
匿名
3ヶ月でリスニングの点数が280点→380点に伸びました!
やったこと
・スタサプのリスニングを1日30分は毎日解く
・金フレをアプリで毎日30分学習する(その際に音声も絶対聞くようにする)
匿名
TOEICというか、文法と英単語だけなら、スタサプおすすめだよー。
一日こつこつ30分やるだけでも結構点数あがるし文法たたき込めるので読み書きならなんとかなります(430→810になった)。
匿名
口コミを見てはじめたスタサプ。
2週間の無料体験でハマり、その後ずっとお世話になりました🙌
問題集や参考書を何冊も買うより、スタサプをやった方が圧倒的にコスパ◎でオススメ!
スタサプTOEICの記事を書いているブロガーさんの学習成果
『スタディサプリTOEIC 効果』で検索し、上位に出てきた記事(10件)の中から、その記事の著者さんが「スタディサプリTOEIC」でどのくらいの成果を出しているのか調べてみました。
点数アップの記載をまとめたのが以下です。(数記事は成果が記載されていませんでした)
- 660点から880点に上がった
- 4ヶ月で590点から850点に上がった
- 2ヶ月で380から800点に上がった
- 2ヶ月で405点から580点に上がった
- 900点を超えれた(2記事あったが、得点の上がり幅はわからない)
この結果から、短期間で100点以上得点アップしている人が多く、300点台の英語初学者から900点以上の人にも効果が出ることがわかります。(2ヶ月で400点以上アップした人はさすがに凄すぎますね(笑))
ここまでの口コミなどを見て分かるように「スタディサプリTOEIC」は実績があり、評判も良いアプリです。
次は「スタディサプリTOEIC」の学習内容についてご紹介します!
コンテンツ紹介
ここでは「スタディサプリTOEIC」で学べる内容について具体的に書いていきますね!
下の画像の通り、「スタディサプリTOEIC」には、7つのコンテンツがあります。
一つずつ説明しますね!
パーフェクト講義
パーフェクト講義のポイントは以下です。
- TOEIC学習の効率的な進め方を知ることができる
- Pt1からPt7までの頻出問題を約150レッスンで網羅できる
パーフェクト講義では、「カリスマ英語講師・関先生の動画解説」がついており、動画を活用することで、学びを定着させやすくなります。
各レッスンの進め方は以下の通りです。
リスニング |
|
リーディング |
|
リスニングの場合、「ディクテーション」、「シャドーイング」ができる機能がついており、リーディングも含め、全ての長文に音声がついているため、アプリを順番通りに進めるだけで効率良く得点アップすることが可能です。
ディクテーション
シャドーイング
リーディング(本文チェック)
一回のトレーニングは5分ほどあれば完了するため、隙間時間に学習したい人にもおすすめです!
実際にパーフェクト講義を全て学習し終えれば、基本的なTOEICの問題パターンを知ることができ、600点台レベルまでは到達可能です。
実践問題集
実践問題集(NEXT含む)のポイントは以下です。
- 全20回分の本番同様の問題に取り組める
- 難しい問題には関先生の解説付き
実践問題集の良いところは、なんと言っても問題数の多さです。
TOEICの公式問題にも劣らないクオリティの問題を20回分も解ければ、英語力向上は間違いなしです。
パーフェクト講義で取り扱われなかったような難問には、関先生の動画講義がついているため、さらなる英語力の向上を図ることができます。
実践問題集にもディクテーションやシャドーイング等の機能がついており、効率よく英語を学べます。
20回分の問題を解き終わった頃には、「スコア900点越え」なんてのも夢じゃないです!
TEPPAN英単語
TEPPAN英単語のポイントは以下です。
- TOEIC頻出単語1500語収録
- 600点から990点目標の人に対応したレベル
- 4択形式で気軽に解ける
「600点目標」「730点目標」「860点目標」「990点目標」と目標スコア別に学習すべき単語が分けられているため、目標点数に向けて、無駄がなく学習を進めることができます。
1トレーニング10問で、約1分もあれば学習できるため、隙間時間に行うことをオススメします!
「英単語学習の効率的な進め方」は最初の動画講義で説明されており、それに倣って学習をすると成果が出やすいです。
実際に私は約1ヶ月で1500語を覚えることができました。
パーフェクト講義−英文法編
パーフェクト講義−英文法編のポイントは以下です。
- TOEICに必要な英文法を動画で学ぶことができる
- 確認テストで自分の英文法力を確かめることができる
「スタディサプリTOEIC」では、英文法もわかりやすい動画付きで学ぶことができます。
1レッスンは下記①〜③の順番で進んでいくので、サクサクとこなせるのが良いです。
- チェック問題
- 解説動画
- 問題演習
「時制」、「仮定法」などの1分野で一通りのレッスンが完了したら、「確認テスト」で自分の理解度を確認し、弱点を見つけることができます。
学習の進め方としては、基本的に「パーフェクト講義」で進めていき、文法に自信がない分野だけ「パーフェクト講義−英文法編」で学習するのが効率的でオススメです。
基礎講座
- 英語初心者が0から学べる
- 中学レベルの英単語、文法を学べる
- 基礎英文法
- 基礎英単語
基礎英文法では、「文の成り立ち」から「名詞」「動詞」などの初学者レベルの文法について、動画を通して学ぶことができます。
基礎英単語では、「必須英単語1070語」+「暦・曜日・季節・方角・時間帯」「数字・序数・代名詞・疑問詞」などの初級単語を学ぶことができます。
英語の知識はほぼゼロだけど、これから頑張っていきたいのならば「基礎講座」から始めることをオススメします!
1分クイズ
1分クイズのポイントは以下です。
- 学習の合間に一息つける
- 面白い会話表現を学べる
「1分クイズ」では、英会話の興味深い表現を1分程度で学ぶことができます。
例えば下記の文章。
このような、TOEICではあまり出てこないかもしれないけど、ネイティブの会話では使われる表現を学ぶことができます。
TOEICの学習に疲れた時は、リフレッシュ程度に「1分クイズ」を行うのも楽しくていいですよ!
スタディサプリTOEICの簡単な内容紹介は以上です。
あとは実際に1週間の無料体験で試してみてください!
このアプリの良さを実感できるかと思います。
ここまでは主に「スタディサプリTOEIC」のメリットについて書いてきましたが、デメリットもいくつかあります。
次はデメリットについて書いていきます。
スタディサプリTOEICのデメリット
私が約1年間「スタディサプリTOEIC」を使用して感じたデメリットは以下です。
- ネット環境がないと使えない
- 本番形式で問題を解くことができない
- 紙の方が暗記しやすい
一つずつ説明します。
ネット環境がないと使えない
スタディサプリは、基本的にネットワーク環境下でしか使用できません。
講義動画をストリーミング再生すると通信料がかかるため、ダウンロードしてから見ることならできます。
しかし「学習時間」や「学習内容」などを記録するため、結局は通信環境があるところでしか動作しません。
電波の悪いところや飛行機内などでは、スタディサプリ以外のもので学習しましょう。
本番形式で問題を解くことができない
アプリ内で学習する場合は、一問一答のかたちで学習が進んでいくため、本番同様に2時間通して学習することができません。
どうしても本番同様の学習がしたければ、別売りの「公式テキスト」があるため、それで学習することをオススメします。
私も愛用しており、これで本番同様に2時間テストをしてから、アプリを使用して学習しています。
紙の方が暗記しやすい
これは個人的な意見ですが、私は単語など暗記が必要となる学習には、スマホやタブレット等よりも、紙の単語帳の方が記憶に残りやすい気がします。
そのためアプリだと隙間時間にチョコチョコと単語学習することがありましたが、まとまった時間がある時は「金のフレーズ」を使っていました。
スタサプTOEICを利用すべき人、すべきでない人
これまでスタディサプリTOEICのメリット、デメリット、使い方について書いてきました。
ここではそれらを踏まえて、スタディサプリTOEICを「利用すべき人」と「利用すべきでない人」について書いていきます。
利用すべき人
- 現在のTOEICスコアが800点未満の人
- まとまった勉強時間を確保できない人
- 短期間で得点アップしたい人
- 学習の継続が苦手な人
ざっとこんな感じです。
現在のTOEICスコアが800点未満の人
口コミやブロガーの意見を参考にするとわかると思いますが、スタディサプリTOEICは「900点台越えまで使用し続けられるアプリ」です。
300点台だった人が、ほとんどこのアプリだけで900点近くまで点数が上がったなんていう実例もあります。
まとまった勉強時間を確保できない人
「1回3分から始められる」というスタディサプリTOEICの強みは、忙しくて勉強する時間がとりづらい社会人の方にもピッタリです。
「隙間時間を見つけたらスタサプ!」という習慣づけができれば英語力向上間違いなしです。
短期間で得点アップしたい人
口コミにもある通り、スタディサプリTOEICは、2ヶ月以内で100点以上得点アップしている人が多いアプリです。
正しい学習方法を身につければ、誰でも短期間で得点アップが期待できるでしょう。
学習の継続が苦手な人
スタディサプリTOEICは勉強するごとに「学習時間の記録」「学習継続日数」が自動的に反映されます。
これにより、成長を実感しやすくなり、ただ独学するよりも楽しく学習を継続していけると思います。
リマインダ設定することで、「勉強し忘れていた時に通知が来る」のもうれしい機能です。
利用すべきでない人
- 現在のTOEICスコアが900点以上の人
- TOEICで点数を上げるテクニックを学びたい人
- 英会話ができるようになりたい人
基本的には、ほとんどの人におすすめできるアプリですが、一部利用する必要がない人もいます。
現在のTOEICスコアが900点以上の人
TOEICで点数を上げるテクニックを学びたい人
英語力を上げることよりも、TOEICのテクニックを学びたい人には「スタディサプリTOEIC」はあまりオススメしません。
テスト本番ギリギリで、少しでも高得点を出すためのテクニックを磨きたい人には「TOEIC L&Rテスト 直前の技術」という本がオススメです。
英会話ができるようになりたい人
英語を話せるようになりたくて「スタディサプリTOEIC」を利用する人はあまりいないとは思いますが、そのような人は「新日常英会話コース」か「ビジネス英語コース」を申し込むことをオススメします!
スタディサプリTOEICの料金は?
「スタディサプリTOEIC」の料金は以下です。
コース | 月額料金(税抜) | 達成可能レベル |
---|---|---|
スタディサプリENGLISH TOEIC対策 ベーシックプラン | 2980円 | 努力次第で自力で900点台まで達成可能。 |
スタディサプリENGLISH TOEIC対策 パーソナルコーチプラン | 16333円(6ヶ月プログラム時) 22666円(3ヶ月プログラム時) |
専属コーチとマンツーマンで学習できる。 利用者は3ヶ月以内で平均100点以上アップ。 990点も目指せる。 |
一週間の無料体験もあるので、気になる方はコチラからチェックしてみてください!
まとめ
今回は「スタディサプリTOEIC」についてまとめました。
この記事を読むことで、あなたはスタディサプリTOEICを利用すべきか、すべきでないか、考えられたのではないでしょうか。
勉強というものは結局、おこなう本人が本当にやる気があるのかどうかによって、結果が大きく変わってきます。
料金も年間で3万円くらいかかり、決して安くはないので、しっかりと考えてから始めることをオススメします。
ですが「スタディサプリTOEIC」は本気で勉強すれば必ず成果が出るアプリです。
気になっている方は「無料体験」からぜひお試しください!