TOEICの学習のために、スタディサプリTOEICを始めようか迷っているのだけど、本当に良いアプリなの?
スタディサプリTOEICのメリットとデメリットを教えて欲しいなー。
このような疑問に答えます。
今回は、私がスタディサプリTOEICを1年間使用して感じた「良いところ」、「悪いところ」についてご紹介します!
ちなみに、私はスタディサプリTOEICでの学習のおかげで、TOEICのスコアを680点から830点にあげることができました。
正しく使用することができれば、確実にスコアアップが見込めるアプリであることは間違いありません。
良いところ
まずは1年間使用して感じた、スタディサプリTOEICの良いところについて書いていきます。
コンテンツが豊富
スタディサプリTOEICは、とにかく内容が充実しています。
英語学習初心者の人、1日の学習時間が1時間程度の人でしたら、1年間使用してもやり切れないほどコンテンツが豊富です。
実際、私は1年間で半分ほどしかやり切れませんでした。
具体的には以下の内容があります。
- パーフェクト講義
- 実践問題集
- 実践問題集NEXT
- TEPPAN英単語
- パーフェクト講義-英文法編
- 基礎英語
- 1分クイズ
パーフェクト講義
「パーフェクト講義」は、TOEICのPart1〜7それぞれに頻出問題が厳選されており、TOEIC対策が一通りできる講義です。
問題演習や単語チェック、ディクテーション、シャドーイング、音読などの機能も備わっています。
また、カリスマ英語講師の関先生の動画解説がついているのが嬉しいところです。
実践問題集
「実践問題集」は、TOEIC本番と同じレベルの問題が10回分収録されています。
もちろん、動画解説などの機能も備わっています。
しかしアプリでの学習では、一問といたら答え合わせになってしまうため、本番のように2時間連続で解きたい場合は別売のテキスト版を購入する必要があります。
実践問題集NEXT
「実践問題集NEXT」は、「実践問題集」と同じく本番同様の問題集が10回分収録されています。
後から追加されたからNEXTとなっているだけで、難易度は「実践問題集」やTOEIC本番と同レベルです。
TEPPAN英単語
「TEPPAN英単語」では、TOEIC頻出の英単語を1500語学ぶことができます。
4択問題形式で一回10問あるため、スキマ時間にサクッとできるのが良い点です。
パーフェクト講義-英文法
「パーフェクト講義-英文法」は、「パーフェクト講義」の英文法バージョンです。
この講義だけで、基本的な英文法の学習は全て行えます。
基礎英語
「基礎英語」は、英語学習初心者向けのコンテンツです。
中学レベルの「基礎英文法」と「基礎英単語」を学ぶことができるため、いきなりTOEIC対策をすることが難しい人にも安心です。
1分クイズ
「1分クイズ」はTOEICとはあまり関係はないが、英会話の面白い表現をクイズ形式で学ぶことができるコンテンツです。
TOEICの勉強の休憩中に取り組むのがオススメです。
以上、スタディサプリTOEICで学ぶことができる内容について、簡単にご紹介しました。
1年間コツコツと真面目に学習を続ければ、必ず結果の出るアプリだと私は思います。
スタディサプリTOEICについてもっと具体的に知りたい方は、以下の記事も参考にしてみてください。
スタディサプリTOEICについてのメリット、デメリットなどを詳しく知りたい スタディサプリTOEICを利用すべきか迷っている そんなあなたに向けて記事を書きます。 今回は「ス[…]
継続しやすい
スタディサプリTOEICは学習を毎日継続しやすいアプリだと感じました。
おそらく理由は以下です。
- 連続学習日数と総学習時間が記録されるから
- アプリ内で1週間の学習目標を設定し、目標に沿った学習ができるから
- 1日に一度も使用していないと通知が来るから
- 決して安い教材ではないため、やらねばという気にさせられるから
連続学習日数と総学習時間が記録されるから
スタディサプリTOEICでは、日々の学習の記録として、毎日継続して学習ができれば「連続学習日数」が加算されます。
「連続学習日数を伸ばすぞ!」と目標を立てて学習することによって、毎日継続することができました。
また、アプリ内での学習時間や学習内容が自動的に記録されていくため、自分の成長が可視化できて、モチベーションアップにつながりました。もちろんスタディサプリTOEIC以外での記録も手動で行えます。
アプリ内で1週間の学習目標を設定し、目標に沿った学習ができるから
スタディサプリTOEICでは、アプリを初めた時に、1日あたりの学習時間の目標を設定する必要があります。
それにより学習の計画が立てやすくなり、継続しやすい設計となっています。
1日に一度も使用していないと通知が来るから
スタディサプリTOEICには、学習し忘れそうな時に通知が来るように設定することができます。
「リマインダー設定」により、通知が来て欲しい曜日と時間帯を選択することができます。
私は、21時まで一度も勉強していない時に通知が来るように設定しています。
この通知に何度助けられたことか。。
決して安い教材ではないため、やらねばという気にさせられるから
スタディサプリTOEICってそれなりの値段しますよね。
月3000円とか、キャンペーンで安くなったとしても月2000円くらいはかかると思います。
せっかくお金払って学習するなら成果を出して元を取りたいと私は思ったため、200日ほどですが、毎日継続して学習を続けることができました。
本気でTOEICで高得点を出したいと思っているのなら、ぜひ自分のお金で入会することをオススメします!
きっと継続できると思いますよ。
隙間時間で学習できる
スタディサプリTOEICは「1回3分から」学習することができます。(CMでお馴染みの)
一回のレッスンが短時間で終わるように細かく分けられているため、通勤時間はもちろん、仕事の休憩時間やトイレなどでも学習することが可能です。
「ちょっとした隙間時間を見つけた時は、スタサプTOEICをやる!」と習慣づけることができれば、一日1時間の学習くらいならすぐに達成できると思います。
忙しくて勉強する時間が取りづらいビジネスマンには、特におすすめのアプリです!
悪いところ
続いては、スタディサプリTOEICを1年間使用して感じた、悪いところをご紹介します。
短時間の学習になりがち
スタディサプリTOEICの良いところである「継続しやすい」、「隙間時間で学習できる」ことと関連しているのですが、連続学習日数を更新することを意識し過ぎた結果、1日3〜10分しか勉強しない日が多々ありました。
毎日少しでも学習していれば、成長できていると勘違いしてしまっていたのだと思います。
以前の私のように短時間の学習に満足してしまわないように、「1日の勉強時間のノルマを作ること」、「いつまでに何点を取る!という目標を作ること」をオススメします!
1日3分の学習では絶対に成長しません。お金を払うだけ無駄です。
1日に1時間以上スタディサプリTOEICに取り組むことができれば、数ヶ月後には成果が出るはずです!
暗記学習には向いていない
個人的に、単語学習やpart5の文法問題など暗記が必要になる学習は、スタディサプリTOEICではやりづらいなと感じました。
決して、単語や文法の学習内容が充実していないわけではありません。
ただ、単語学習は4択問題形式のため、記憶に残りにくいと感じました。
文法の学習も、紙のテキストで繰り返し問題を解くことで記憶に定着しやすいタイプなので、アプリでの学習ではあまり身につかなかったかなーと思いました。
あくまで私は、紙のテキストを繰り返し使用し、赤シートを使ったり、文字を書き込んだりすることで、暗記ができるようになる人間なので、「別にアプリでも問題なく暗記できるよ!」って人にとっては、デメリットにならないと思います。
おまけとして、私のオススメの単語帳と文法書をご紹介しますね!
基礎的な英語力はもちろん必要ですが、TOEIC対策としては「スタディサプリTOEIC」と上記2冊だけで800点を超えることができました。
紙の単語帳、文法書が欲しい方はぜひ手に取ってみてください!
オフラインでは使用できない
スタディサプリTOEICは、学習の記録などを行うために、オンライン上で使用する必要があります。
トンネルの中など圏外の場所では使用できません。
そのため、オフラインでの使用を考えていた人は、使うべきかどうか一度考える必要があります。
また、スマホのデータ通信量がかかるため、Wi-Fiのあるところで使用することが望ましいです。
しかし、動画のダウンロード機能があるため、あらかじめダウンロードしておけば、Wi-Fiのない環境でもある程度ならデータ通信量を抑えることができます。
いずれにせよ、毎月スマホの速度制限に悩まされている人は、気をつけて使用する必要があります。
まとめ
今回は、私がスタディサプリTOEICを1年間使用して感じた「良かったこと」、「悪かったこと」についてご紹介しました。
最後にもう一度簡単にまとめます。
- コンテンツが豊富
→1年間では全てやりきれないほど充実した内容量
→英語初心者でも安心して学べる - 継続しやすい
→「連続学習日数」と「総学習時間」が自動的に記録される
→アプリ内で学習目標を設定し、目標に沿った学習ができる
→1日に一度も使用していないと通知が来る
→決して安い教材ではないため、やらねばという気にさせられる - 隙間時間で学習できる
→1回3分からできる
- 短時間の学習になりがち
→1日3分の学習では成果は出ません!
→「1日の学習ノルマ」を決めて勉強するべき - 暗記学習には向いていない
→個人差はあるが、紙の単語帳、文法書のほうが記憶に残りやすい気がする - オフラインでは使用できない
→使用場所には要注意!wifi環境下での使用がオススメ!
私はスタディサプリTOEICはデメリットに比べて、メリットによる恩恵の方がはるかに多いと感じました。
実際にスタディサプリTOEICのみで数100点アップしている人が多いのも事実です。
ただし値段も決して安いわけではないので、まだ始めるかどうか迷っているあなたは、ぜひ1週間の無料体験だけでも行ってみてください!
百聞は一見にしかずです!
私がTOEICスコアを2ヶ月で680点から830点にアップさせた時は、ほぼ「スタディサプリTOEIC」のみで学習しました。
短期間で結果を出したい人はぜひお試しください!
英語学習の新定番!スタディサプリ ENGLISH まずは無料体験!
スタディサプリTOEICが気になる方はこちらの記事もチェックしてみてください!
スタディサプリTOEICについてのメリット、デメリットなどを詳しく知りたい スタディサプリTOEICを利用すべきか迷っている そんなあなたに向けて記事を書きます。 今回は「ス[…]