TOEICである程度点数を取れるようになったけれど、最近語彙力不足を感じるなー。
上級者向けのおすすめの英単語帳を知りたい!
TOEICの勉強を始めようと思っているのだけど、何の単語帳を使えばいい? 一冊で初心者から上級者まで使える単語帳ってある? TOEICの成果を最短で出したい! そんなあなたは『金のフレーズ(金フレ)』を使用[…]
「黒のフレーズ」の概要
では、最初に「黒のフレーズ」について簡単にご紹介します!
「黒のフレーズ」は、過去100回以上連続でTOEICに受験し、独学で990点を取得した実績のある「藤枝暁生」氏による著書。
著者の100回以上のTOEIC受験による経験や知識と、数多く開催したセミナーや勉強会の実績により、TOEICの満点を取るために必要な語彙をまとめた単語帳です。
「黒のフレーズ」は”語彙力増強で読解スピードアップ!推測から即時理解へとチェンジ!-(黒のフレーズの5ページに記載)”をコンセプトとしています。知らない単語をなるべく減らし、読解に時間がかかってしまうことを防ぐためです。
「黒のフレーズ」のおすすめの理由
「黒のフレーズ」をTOEIC中・上級者におすすめする理由は以下です。
- TOEIC学習における最後の単語帳になる
- 金フレと同じレイアウト
- 単語帳の最後まで続けられやすい作りになっている
一つずつ説明しますね!
TOEIC学習における最後の単語帳になる
今まで「金フレ」「銀フレ」「単語アプリ」など様々なTOEIC語彙対策をしてきたから、今のあなたがいると思います。
しかし、これ以上単語を覚えることによるモチベーションの低下を防ぐためにも
「そろそろ最後の単語帳が欲しい」と思っているのではないでしょうか?
「黒のフレーズ」であれば、「TOEIC学習における最後の単語帳にできる」と私は思っています。
理由としては、黒フレに掲載されているのはTOEICの本番や普段の学習でほとんど見ることのない単語ばかりだからです。
滅多に見ない単語が「1000語」も収録されているのに、これ以上なんの単語を覚えれば良いのでしょうか。
「黒フレ」を完了させることができれば、「TOEICの単語はもう完璧だ!」と自信を持っていいと思います!
また、著者の長年の経験によりまとめた「4000語のTOEIC単語」から、「テストに出る特に難しい1000語」を集めたものが黒フレです。
そのためこの単語帳を完璧にしたのにもかかわらず、本番でわからない単語に出会ったのなら、もう諦めるしかないと思います!
「金のフレーズ」と同じレイアウト
「黒のフレーズ」に興味を持っているあなたであれば、「金のフレーズ」を一通り学習したことがあるのではないでしょうか?
そのようなあなたには「黒のフレーズ」を使用する利点があります。
「黒のフレーズ」は「金のフレーズ」と同じようなレイアウトとなっているため、
今までと同じように、慣れたパターンで単語学習を進めることができます。
今までの英語学習の習慣にも取り入れやすいはずです。
また、「金フレ」と同じように音声で学習することもできますよ。
もちろん、単語特急シリーズを初めて使うというあなたも安心してください!
「金フレ」はTOEIC学習者に絶大の人気と実績を誇っている単語帳ですので、「黒フレ」のレイアウトは学習効率の良いように作られていることが証明されています。
単語帳の最後まで続けやすい作りになっている
「黒のフレーズ」は「金のフレーズ」と同じようなレイアウトになっている、と先ほど書きましたが、一点だけ違う部分があります。
「黒のフレーズ」には、1ページの中に「異なるレベルの単語(A,B,C,Sランク)」がまとめられています。
具体的には、
1ページ中に10個の見出し語が収録されているのですが、そのうちの
- 上から1~3番目の単語はAランクの単語
- 4~6番目はBランク
- 7,8番目はCランク
- 9,10番目はSランク
となっています。
これは筆者の「Aランクの単語だけでも、とりあえず最後までたどり着くのが大事」という考えのもと作られたからです。
ちなみにAランクが一番簡単な単語で「600~800点レベルのやや難単語」というくくりになります。(それでも金フレの990点レベルくらいかと・・・)
個人的には、A,Bランクは知っている単語も多く1ページあたりに割く時間が短縮できたので、サクサクと進めやすいと感じました。
『黒のフレーズ』の効果的な使い方
『黒のフレーズ』の効果的な使い方は以下です。
- フレーズで覚える
- あえてランク毎に覚えない
- 当たり前のことをする
フレーズで覚える
「金フレ」を使ったことがある人はご存知かと思いますが、「黒フレ」にも見出し語と、その見出し語を使ったフレーズが収録されています。
フレーズで覚えた方が良い理由は、主に以下の2つです。
- フレーズで覚えることで記憶に残りやすくなる
- フレーズと同じような形で試験に出る可能性が高い
単語学習は、ただ単語を覚えるだけよりも、文章として状況をイメージした方が記憶に残りやすいです。
「黒のフレーズ」の音声をダウンロードすれば、フレーズを聞くこともできるので、何度も聞き返して記憶に定着させてください。
また、「黒のフレーズ」に収録されている単語は、どれも難単語のため多義語が少ないです。
そのため、フレーズで覚えておけば、本番の試験でも同じような使われ方をされる可能性が高くなります。
あえてランク毎に覚えない
前章で書いたように「黒のフレーズ」は1ページの中に異なるレベルの単語が収録されています。
そのため黒フレの著者は、まずは簡単な単語(Aランク)だけを最後まで進めることを推奨してます。
しかし私は、ランクは無視して進めた方が良いと思いました。
理由は以下です。
- Aランクだけを最後まで終わらせたら、それだけで満足してしまう可能性がある
- A〜Sランクが1ページにまとめられているため、1ページあたりに費やす時間は短くて済む(知っている単語がいくつかある)
- 上級者との差をいち早く縮められる
ランク毎に進めていくとすると、Aランクは比較的簡単に一周できると思います。
しかしB,C,Sとなるにつれて、見たことない単語ばかりになると思うので、全然覚えられずに挫折してしまう可能性が高いです。
それならば、1ページずつ進めて行く方がモチベーションを保てると思います。
それに「黒のフレーズ」を始める理由はほとんどの人が「TOEICで高得点(900点以上)を狙いたい!」というものなのではないでしょうか?
ならば、回り道はせず、どんどん難しい単語を覚えることをオススメします!
当たり前のことをする
最後は「黒のフレーズ」に限らず、単語学習全般に言えることですが、以下のことを意識すると効率よく単語を覚えられると思います!
- 「黒のフレーズ」以外の単語帳は使わない
- 決まった単語数を毎日繰り返し学習する
- スキマ時間も単語学習する習慣を
- 音読しながら、書きながら覚える
当たり前ですが、一つの単語帳を毎日繰り返し学習することによって、単語力は徐々についてきます。
単語学習に使える時間を少しでも多く確保できるように意識しつつ、正しい努力をすることが何よりも大切です!
まとめ
今回は、「黒のフレーズ」のおすすめの理由と効果的な使い方についてご紹介しました!
「黒のフレーズ」は、「800点以上のスコアを持っていて、満点を目指したい人には必須!」と言って良いほど、ためになる単語帳でした。
「黒フレ」の単語を覚える前と比べて、今は英語力が一段階アップしたと実感しています。
本気でTOEIC900点以上を目指しているあなたは、「黒のフレーズ」を使ってみてはいかがでしょうか?
あなたのTOEIC学習において、最後の単語帳になってくれるはずです!
こちらの記事もおすすめ!
短期間で100点以上スコアアップできる勉強法を知りたい 確実に成果の出る参考書、問題集などを知りたい 100点以上スコアアップするための目安となる勉強時間を知りたい TOEIC学習のスケジュールの立て方を参考にしたい このような疑問に答えます。 ちなみに、現在のスコアが550〜750点台周辺の、基礎英語力が身についている人をターゲットに書いていきます。 こ […]
TOEIC初挑戦ネコ 今度初めてTOEICを受けるのだけど、 どういう勉強や本番対策をしたらいい?? こんな疑問に答えます。 このページに来たあなたは、近いうちに初めてのTOEICを受けると思います。 就活のため、昇進、英語力チェックのためなど、受ける理由は人それぞれだとは思いますが、できるだけ高得点を取りたいですよね。 なので今回は、現在TOEICスコア830点、3ヶ […]
TOEIC初心者ネコ TOEICで時間が足りなくなることがよくあるのだけど、 どう対策すればいいのだろう? こんな疑問に答えます。 今のあなたは、TOEICで時間が足りなくなってしまうけど、どのような対策をしたらいいのか悩んでいると思います。 「長文を読みまくればいいのか」「語彙力が足りないのか」「文法力が弱いのか」、 いまいちわからないまま漠然と勉強し、本番で解いてい […]
短期間で集中して取り組める文法問題集は? 必要最低限の文法知識が欲しい Part5、6を最速で解き終わりたい こんな疑問を解決します! こんにちは、レイジです。 今回は、私のおすすめする英文法帳『TOEIC TEST 文法特急』の「オススメな理由」「効果的な使い方」についてご紹介します! 『TOEIC TEST 文法特急』とは? 20年以上に渡りTOEIC […]
TOEIC700点を取れる人はどのくらい問題を理解できるの? TOEIC700点は仕事、就職、転職に役立つ? TOEICで700点を目指しているけど、何時間勉強すれば良いの? こんな疑問に答えます。 今回は、 TOEIC700点の学力レベル TOEIC700点取るために必要な勉強時間 TOEIC700点を取ることのメリット についてご紹介します! レイジ TOEIC70 […]